【初心者向け】FXの口座開設方法や必要なもの、ボーナスやおすすめFX会社は?

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

「FX取引をやってみたい!」と思ったら、まずはFXのサービス提供している会社で口座開設をする必要があります。口座開設には「さまざまな書類が必要」「時間がかかる」など、面倒なイメージがあるかもしれません。しかし、FXの口座開設は意外と簡単です。そこでFX取引を開始するまでに必要な実際の口座開設の流れや、口座開設に必要なものを解説していきます。

おすすめのFX会社や口座開設時に受け取れるボーナスなども紹介しますので、これからFXを始めたい方はぜひ参考にしてください。

おすすめのFX会社
会社名 おすすめポイント キャッシュバック 詳細
松井証券FX 1通貨100円から始めることができるので、FX初心者にピッタリなFX業者です。 最大50万円
GMOクリック証券FX 各種取引手数料が0円で少額からでも取引でき、取引ツールも使いやすく高水準のスワップポイントを提供していて初心者にもオススメのFX会社です。 最大30万円
auカブコム FX 「auカブコム FX」を運営するauカブコム証券株式会社は、三菱UFJフィナンシャル・グループの一員で安心感のあるサービスです。 最大5万円

FXの口座開設の流れ

近年のFX口座開設の手続きは、全てオンラインで完了するのが主流になっています。オンラインでのFX口座開設の流れは、主に以下の通りです。

①メールアドレスの登録
②基本情報の入力
③事前交付書面への同意
④本人確認書類の提出

口座開設手続き完了のお知らせを受け取る
それぞれの項目について解説しましょう。

①メールアドレスの登録

口座開設の最初のステップとして、メールアドレスの登録から始めるFX会社が多いです。

事前に登録するメールアドレスを準備しておきましょう。基本情報の入力欄でメールアドレスを入力する会社もあります。

②基本情報の入力

メールアドレスを登録した後は、「基本情報の入力」が必要です。基本情報の内容は各社若干異なりますが、大まかな内容は以下の通りです。

  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日
  • 住所
  • 連絡先(電話番号など)
  • 職業、勤務先
  • 財務状況
  • 投資経験
  • 取引動機、投資目的 など

どのFX会社で申し込みを行っても、上記の内容は確認されます。

現在の金融資産がどの程度あるのか確認しておくと、スムーズに申し込みを行えるでしょう。

③事前交付書面への同意

取引を行うには「事前交付書面」への同意が必要です。事前交付書類とは、「個人情報の保護・取り扱い」に関する書面や「店頭デリバティブ取引に関する書類」「店頭外国為替証拠金取引約款・規定集」など、取引を行う上で重要な取り決めや確認事項が盛り込まれている書類のことです。

申込画面には、確認が必要な書面が記載されているので内容をチェックした上で同意しましょう。

事前交付書類の確認は、基本情報の入力と同時に同意を求められるケースもあります。

④本人確認書類の提出

最後に、本人確認書類の提出を行います。最近では書類を郵送するのではなく、代わりに画像をアップロードして本人確認ができる会社も増えています。

スマホで本人確認なら審査がスピーディー!

最近では、スマートフォンのカメラで写真付き本人確認書類と自分の顔を撮影し、情報を送るだけで本人確認が終了する「スマホで本人確認」サービスも人気です。
オンラインで本人確認が完結するため、従来必要だった「郵送でのログイン情報の受け取り」が不要です。

最短で口座開設申し込みして1時間ほどで取引開始が可能なので、非常にスピーディかつ便利なサービスですね。

口座開設手続き完了のお知らせを受け取る

すべての申し込み情報の登録が完了すると、口座開設手続き完了のお知らせが届きます。
「スマホでの本人確認」を行った場合、最短で当日中に取引が開始できます。郵送でのログイン情報受け取りが必要なら、数日かかります。目安として覚えておきましょう。

FXの口座開設に必要なもの

FXの口座開設に必要な書類は、「本人確認書類」および「マイナンバー確認書類」の2種類です。具体的には以下の書類が対象となるケースが多いです。申し込みの前に書類を手元に準備しておくとスムーズです。

【本人確認書類】※顔写真付きは1点、顔写真なしは2点の提出が必要
    • 運転免許証
    • パスポート
    • 個人番号カード(表面)
    • 住民基本台帳カード
    • 在留カード
    • 特別永住者証明書
    • 健康保険証
    • 住民票の写し
    • 印鑑登録証明書
【マイナンバー書類】※下記いずれか1点
  • 個人番号カード(裏面)
  • 個人番号通知カード
  • 個人番号付きの住民票の写し

基本的には必要な提出物は上記のみ。スマホでスピーディーに本人確認を完了させたい場合は、自分の顔写真をアップロードする必要もありますが、その場で対応できるため事前に写真を用意する必要はありません。

FXの口座申込審査基準は?

FXの口座申し込み審査基準は、どの会社も「非公開」となっています。

申し込みする際の「受付基準」は公開されているので、基本的にはその内容に合わせて審査が行われると考えてよいでしょう。

FXの口座申し込み時の「受付基準」を参考に

受付基準の一例はこちらです。

FX口座開設時の受付基準例
  • FX取引のリスクや商品の性格・仕組み・内容について理解していること
  • パソコンまたはスマートフォンのメールアドレスを持っていること
  • 証券会社に勤務していないこと
  • 100万円以上の金融資産を持っていること(金額は金融機関による) など

基本的なFXの仕組みを理解して取引が始められる環境であることはもちろん、取引を行うにあたって、資産状況の基準を設けているFX会社もあります。
すべての会社で100万円以上の資産が必要というわけではありませんが、収入などの資産状況はある程度見られると言っていいでしょう。
また、審査を通過したいからといって虚偽の申告を行うのは絶対にやめましょう。発覚した場合、取引がうまくいっても口座を凍結される可能性もあります。

FXの口座開設をするなら!FX会社の選び方

ここでは、FX会社を選ぶポイントを解説します。

初心者でも使いやすいFX会社

初めてFXの口座開設を行うなら、初心者でも使いやすいデザインになっているFX会社がおすすめです。

また、初心者向けのコンテンツやサポートがあるFX会社だと、口座開設後もFXについて学びながら取引が行えて安心です。

少額から取引できるFX会社

FXの最小取引単位が「1万通貨」というFX業者は多数ありますが、中には「1,000通貨」や「1通貨」から取引できる業者もあります。
最小取引単位が大きいほど最初の投資額も大きくなるので、口座開設前に確認した方が良いでしょう。

FXに慣れていないうちは、少額取引からスタートして、徐々に取引単位を大きくしていく方がリスクは少なくて済みます。

例えば松井証券のFXは1通貨から取引開始できますので、まずはデモトレード感覚で「お試し投資」してみるのもいいでしょう。

口座開設時や入金時などにボーナスが!キャンペーンのあるFX会社

FX会社の中には、口座開設や入金をした際に「ボーナス」をもらえる会社が多くあります。よって入会時のキャンペーン内容も加味して選ぶのがおすすめです。
例えば、下記のようなキャンペーンが実施されています。

  • 口座開設&取引で最大50,000円キャッシュバック
  • FX口座開設+取引で最大30万円キャッシュバック

口座開設と初回の取引量に応じてキャッシュバック金額は異なりますが、最大10万円単位でのキャッシュバックが受けられるケースもあり、非常にお得でしょう。
とはいえ、ボーナスは初回だけの特典です。使いやすさなどの条件だけでは迷ってしまう際の「おまけの条件」程度に考えておくと良いでしょう。

初心者におすすめ!取り組みやすいFX会社3選

ここでは初心者でも取引がしやすいおすすめのFX業者を3社ご紹介します。

松井証券のFX

Matsui FX

出典:松井証券公式

松井証券のFXは、シンプルで直感的に操作できるツールが人気のFX会社です。
初心者が口座開設する上で特におすすめのポイントが「1通貨から取引できる」点。
取り扱いのある全通貨ペアについて、最低100円程度からの取引が可能なのは便利ですよね。

スプレッドも狭く設定されているため、取引コストも抑えながらFX取引を行えます。
100円程度から取引に挑戦したい方におすすめです。

GMOクリック証券(FXネオ)

GMOクリック証券(FXネオ)

GMOクリック証券(FXネオ)の基本情報
取引通貨単位 1000通貨単位
レバレッジ 最大25倍
取引手数料 無料
通貨ペア 20通貨
  • 少額から取引可能
  • 高水準のスワップポイント
  • 最大30万円のキャッシュバック特典あり

GMOクリック証券(FXネオ)も取引単位が1000通貨からと少額でFXを始められる業者の1つです。
高水準のスワップポイントも嬉しく、キャッシュバック特典も充実しているので、FXに慣れても使い続けたい一社です。

auカブコム FX

auカブコム FX

出典:auカブコム FX"

auカブコム FXは、初心者から本格的にFXを始めたいユーザーまでにおすすめできるFX会社です。
スプレッドは業界最小水準で、システムトレード機能を搭載したパソコン専用ツールも使いやすいとの評判もあります。

またauカブコム FXでは「株式」「投資信託」の両方をFXの証拠金として使えるサービスもあるので、現金を用意することなく保有資産を活用して気軽にFXを始めることができます。

FXの口座開設前に知りたい!Q&A

FXの口座開設前に知っておきたい「よくある質問」をまとめてみました。小さな疑問はここで解消しておきましょう。

FXの口座開設は有料?
FXの口座開設は原則無料です。口座開設はノーコストで行えるため、安心して申し込みしてください。
FXの口座開設に審査はあるの?審査基準は?
FXの口座開設には、審査があります。審査基準は非公開ですが、申し込みの基準が各社公開されておりますのでそちらを参考にしてください。虚偽の申告はしないこと。申し込み基準を満たしていれば、基本的には審査には通りやすいといえます。
FXの口座開設は何歳から?学生でも申し込める?
FXの口座開設は、成人である「18歳」から開設できるケースがほとんどです。ちなみに、18歳でも「高校生は不可」となっているFX会社もありますが、大学生や専門学生などは申し込めます。高校生でも口座開設できるFX業者もありますが、基本的には高校卒業後に口座開設するのが一般的です。
マイナンバーの提出は必須ですか?
マイナンバーの提出は必須です。マイナンバーカードを持っていない場合、以下の書類から1点の提出が必要です。
・マイナンバー通知カード
・マイナンバー記載の住民票の写し
FXの口座開設を行うデメリットはある?
FXの口座開設を行うデメリットは、ほとんどありません。あるとすれば、複数口座を保有している場合の管理面が大変になることでしょう。
基本的にはオンラインで申し込みできる会社の多くが口座開設・維持が無料。作った際も、そのあともコストをかけずに利用できます。FX会社によって強い通貨ペアや取引形態が異なるので、管理が煩雑にならない程度に複数口座を持つのもおすすめです。

まとめ

FXの口座開設は、最近ではスマホを利用した本人確認も増えてきており非常にスピーディーに行えます。従来は1週間以上かかっていた口座開設も、最短当日中に完了します。

口座開設時は必要書類の準備が必要ですが、顔写真付きの本人確認書類とマイナンバー書類がそろっていれば非常に簡単です。思い立ったら、すぐに口座が作れます。まずは気になるFX会社で口座開設してみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事