GDPとは?小学生でもわかる解説!為替の関係も理解しよう!

※この記事はアフィリエイト広告を利用しています

いきなりですが、GDPとは、何のことだか分かりますか?

今回はGDP特集ということで、GDPとは一体なんなのか?、FXとどういった関わりがあるのか?など解説していきます。GDPは、為替の動きと関係がありますので、ここでGDPへの疑問を一気に解決しましょう!

経済指標・チャートが見やすいFX会社
会社 特徴 キャッシュバック 詳細
DMMFX

100円から取引できるので少額からFXを始めたい初心者におすすめ!もちろんニュースも充実していて主要6通貨の週刊レポートも配信されています。

最大100万円
世界で5000万人のトレーダーが利用する「TradingView」が無料で使えます!
シンプルチャートへの切り替えも簡単で初心者でも安心です。
最大100万円

GDPとは?

GDP(じーでぃーぴー)とは、
『Gross(合計)Domestic(国内)Product(生産)』の頭文字をとった略語です。 日本でも『国内総生産』と言われています。
意味として、『一定期間の間に国内で生産された付加価値の合計金額』を指しています。
日本国内で生み出されたモノの儲かった金額と考えると分かりやすいのではないでしょうか。

しかし、『付加価値』とは何のことなのでしょう?
実際に国内で行われている経済活動(販売など)の仕組みを見ると、付加価値が何を意味するの理解できると思います。
それでは次の図を見てみてください。

あなたは家電量販店で5万円のテレビを買ったとします。
お店には、あなたにテレビを売った時点で5万円の売上が出ます。

GDPとは

お店ははお客様に売るテレビを手に入れる為に、仕入れ先に2万円の支払いをしていました。

GDPとは

つまり、あなたが5万円のテレビを買った時点で、電機屋さんは3万円の儲けが出ます。
この時、電機屋さんは「3万円の付加価値を生み出した」ということになります。

GDPとは

つ言い換えると付加価値を生み出すということは、「材料の価値を上げること」を意味します。
今回の場合だと、材料は「2万円のテレビ」になりますね。 そして、お店がうまいセールストークでお客さんにテレビを売る度に、3万円の価値が生まれています。
このように、お店の利益となった3万円がGDP(国内総生産)として計上されます。

GDPとは
GDPとは『一定期間の間に国内で生産された付加価値の合計金額』のこと。
つまり『国内の誰かが稼いだ金額の合計』ということになるので、GDPを見れば国内における、あらゆる業種の人々が稼いだ金額の合計がどれくらいなのかが分かるわけです。

ニュースなどで「GDPがマイナス」という報道を見たことはありませんか?
この報道が意味するのは、「国内の市場規模が昨年より縮小した」ということになります。
市場規模の縮小は、営利活動が活発ではなくなってきたことを指します。
そして、活発的ではない企業は倒産せざるを得なくなるなどの状況になり、経済悪化につながるわけです。

実際のチャートを見てみよう!

まずは、日本のGDPが発表されたときの様子。
例として、2016年4~6月期(2次速報)GDPが発表されたときを見てみましょう。

日本のGDP発表時の為替相場(ドル円)

GDPとは
2016年9月1日の予測では、『前期比+0.2%』から大きな変更はないと予想されていました。
9月8日に発表された結果は『+0.2%』となり、 1次速報の『+0.0%』より上回る数値に。
つまり、前年と同じ推移でプラスとなり、予測通りだったことがわかります。

上下にヒゲはできているものの、発表されたタイミングでは結局101.50円台に留まる形になっています。

米国のGDP発表時の為替相場(ドル円)

次に、アメリカのGDPが発表されたときの様子。
こちらも同じく例として、2016年4~6月期(2次速報)GDPを見てみます。
GDPとは

この時の市場予測は『前期比+2.6%』とされていました。
しかし、実際は『+1.2%』との発表になり、エコノミストの予想を大きく下回る結果となりました。

この結果を受け、市場はドル売り傾向に。
106.00円間際だった価格は102.00円まで一気に落ち込んでいます。

このように、GDPは発表内容次第では急激な動きとなる場合があるという理由から、見逃せない経済指標となるのです。

GDP発表のスケジュールを確認しよう!

日本もアメリカも、四半期に一度のペースで発表が行われます。
しかし、日本とアメリカでは発表方法が少し違いますので、その点もしっかり覚えておきましょう!

日本のGDP発表スケジュール

四半期の終了後、約1ヶ月半後に【1次速報】、またその約1ヶ月後に【2次速報】が発表されます。
下記は2022年の四半期別GDP速報発表のスケジュールです。

対象期間 発表予定日 発表時刻
2022年1-3月期(1次速報) 2022年5月18日(水) 8時50分
2022年1-3月期(2次速報) 2020年6月8日(水) 8時50分
2022年4-6月期(1次速報) 2022年8月15日(月) 8時50分
2022年4-6月期(2次速報) 2022年9月8日(木) 8時50分
2022年7-9月期(1次速報) 2022年11月15日(火) 8時50分
2022年7-9月期(2次速報) 2022年12月8日(木) 8時50分
2020年10-12月期(1次速報) 2021年2月15日(月) 8時50分
2020年10-12月期(2次速報) 2021年3月9日(火) 8時50分

アメリカのGDP発表スケジュール

アメリカも四半期の終了後に随時発表されますが、速報値、翌月に改定値、翌々月に確報値、といった3段階の順番で発表されます。
基本的に速報値は【1月、4月、7月、10月】の下旬に発表されます。
下記を参考に、今後の発表スケジュールを考えてみるとわかりやすいかと思います。

対象期間 発表予定日 発表時刻(日本)
10-12月期(速報値 1月下旬 22時30分
10-12月期(改定値 2月下旬 22時30分
10-12月期(確報値 3月下旬 21時30分
1-3月期(速報値 4月下旬 21時30分
1-3月期(改定値 5月下旬 21時30分
1-3月期(確報値 6月下旬 21時30分
4-6月期(速報値 7月下旬 21時30分
4-6月期(改定値 8月下旬 21時30分
4-6月期(確報値 9月下旬 21時30分
7-9月期(速報値 10月下旬 21時30分
7-9月期(改定値 11月下旬 22時30分
7-9月期(確報値 12月下旬 22時30分

生産系の重要な経済指標6つ

生産に関する指標は、対象国の経済状況を表すので、GDPの結果予想にもつながる重要指標となります。

下記は主に企業活動に関する経済指標をピックアップしてみました。
その時のテーマ(活発化している分野)と一致する時にはトレンドを変えるくらいの影響力が出る場合があるので、合わせてチェックしておきましょう!

経済指標 発表日
(米)耐久財受注 毎月25日前後の午前中
(米)鉱工業生産 毎月15日前後の午前
(米)設備稼働率 毎月15日前後
(米)住宅着工件数 毎月第3週
(米)製造業受注 毎月上旬
(米)建設支出 毎月上旬

※上記は全て米国の指標となります。

為替相場はいつ変動するかわかりません。
日頃から日本のニュースだけでなく、自分がトレードしている通貨の国情報もチェックする癖をつけておいても損はないでしょう。

経済指標・チャートが見やすいFX会社

経済指標・チャートが見やすいFX会社
会社 特徴 キャッシュバック 詳細
DMMFX

100円から取引できるので少額からFXを始めたい初心者におすすめ!もちろんニュースも充実していて主要6通貨の週刊レポートも配信されています。

最大100万円
世界で5000万人のトレーダーが利用する「TradingView」が無料で使えます!
シンプルチャートへの切り替えも簡単で初心者でも安心です。
最大100万円
おすすめの記事