ウエストニッパーは目的別で選ぶ!ダイエットや産後におすすめな人気ニッパー5選

この記事はアフィリエイト広告を利用しています

※本記事は一部商品の提供を受けて制作しています。

胸からウエストにかけてキレイなラインを作れる補正下着のひとつ、ウエストニッパー
姿勢改善やダイエット目的で活用される人気の下着ですが、種類や値段が幅広く「いったいどれを選んだらいいのか?」と悩む方も多いのではないでしょうか。

ウエストニッパーは使う目的によってデザインや機能が異なるため、着圧の強さや着脱方法など、自分の求めている機能に近いものを選ぶことが大切です。
今回はウエストニッパーの種類と選び方を解説し、目的ごとに人気の商品をご紹介します。

ウエストニッパーのここがすごい!メリット3選

ウエストニッパーは、程よい伸縮性と着圧でウエストラインを補正します。
ひもで締め付けくびれを作り上げる「コルセット」とは違い、ファスナーやフックを用いて簡単に着脱可能。
特別なシーンはもちろん、日常使いしやすいのが特徴となっています。

まずはウエストニッパーを着用するメリットをご紹介しましょう。

1.きれいなくびれのあるスタイルを維持する

ウエストニッパーを使用するとぽっこりしたお腹を補正し、胸元からウエストにかけて美しいスタイルを作れます。
アウターに響かないデザインのものも多いので、目立つことなくくびれのある状態をキープできるのが魅力的なポイントです。

自分のウエストラインに自信が持てると、これまでは体型が気になって選ばなかった服にも気軽にチャレンジできるようになります。
買い物や外出などが今まで以上に楽しくなる方も多いですよ。

2.引き締め効果から、姿勢改善やバストアップも期待できる

ウエストニッパーによってウエストラインを引き締めると、上半身のラインが整います。
さらに、腰回りのお肉が自然と引き上げられることで、バストが大きく見えるようなうれしい効果も。

また、ウエストニッパーには背中まで生地のあるものやスプリングが入っているものもあるため、姿勢改善にも期待が持てるでしょう。

3.食べ過ぎ防止など、ダイエットにも役立つ

ウエストニッパーでウエストラインを補正していると、自然と食べ過ぎを防ぐことができます。
コルセットでウエストラインを締め上げる「コルセットダイエット」ほどの厳しさはありません。

日常的に過度な食事摂取を抑え、自然な流れでダイエットにも役立てることができます。

ウエストニッパーの種類は豊富!目的別に選ぼう

ウエストニッパーは補正力の強さやデザイン、用途などによって種類が豊富です。
そこで、目的別にどのようなタイプのウエストニッパーがおすすめなのかをご紹介します。

ダイエット・スタイルアップ目的なら「サポート力が高いウエストニッパー」

美しいボディラインやダイエットを目的とする方には、サポート力があるウエストニッパーがおすすめです。
生地の中に入ったコイルボーンでウエストを固定するものや、着圧力の高いものを選ぶようにしましょう。

ウエストニッパーはきつすぎると体を締め付けてしまい、ゆるすぎると補正力が物足りなくなります。
選ぶ際は、ジャストサイズのウエストニッパーを選ぶのがおすすめです。

ほとんどの販売店では、ウエストやヒップのサイズに合わせて商品を選びます。
商品選びに失敗しないよう、まずは自分のサイズを計っておきましょう。

産後の体型戻しなら「産後用ウエストニッパー」

産後の体型戻しにウエストニッパーを使用したい方は、子宮や骨盤への負担が少ない産後用のものを選びましょう。
産後用のウエストニッパーは引き締めが強すぎず、着脱しやすく肌触りが優しいことが特徴です。

産後用のウエストニッパーの中には、産後すぐから使える商品もあります。
出産後は育児で忙しくなるため、出産前に購入しておくのがおすすめ。

サイズは妊娠8ヶ月頃の体型を目安に用意しておくと良いでしょう。

締め付けが苦手な方には「腹巻きタイプのウエストニッパー」

ファスナーやフックがない腹巻きタイプは、伸縮性の高い生地で作られており、スカートのように足から履いて使用します。

腹巻タイプのウエストニッパーには着圧がソフトなものが多く、サポート力は高くありませんが、着心地が良く動きやすいです。
家事や仕事などの日常の幅広いシーンで使用できるでしょう。

ダイエット中の食べ過ぎ防止や、スタイルを維持したい方に向いています。

補正力重視なら「ファスナー・フックタイプのウエストニッパー」

サイズダウンしたウエストラインを見せたい方、しっかりと引き締まったくびれを作りたい方は、ファスナーやフックタイプを選びましょう。
着る手間はかかるものの、そのぶん補正力に長けています。

フックタイプの多くは何段階か調節が可能です。
体調や体重の変化に合わせて変えられるため「サイズがピッタリ合わなかったらどうしよう」と、不安に感じる方でも安心して使用できます。

全身をきれいに見せるなら「タンクトップ型のロングニッパー」

タンクトップ型のロングニッパーは、背中までのラインをサポートしてくれます。
お腹を引き締めつつ背筋も伸ばしてくれるため、美しい姿勢を作ることができるでしょう。

そして、姿勢が整うことでバストアップ効果にも期待ができます。
ブラジャーも背中側で包み込むデザインで、下着がアウターに響きにくいのも魅力的です。

バックスタイルもきれいにキープするため、後ろ姿に自信を持ちたい方におすすめです。

ブライダルなら「ウエディングドレスに合わせたブライダル用ニッパー」

ブライダル用ニッパーは、ウエディングドレスを着たときのウエストラインを美しく見せるために、ホックやボーンが多く入った補正力が高い商品が多く販売されています。

ブライダル用のニッパーを選ぶ際は、ウエディングドレスと合わせて確認しておくと安心です。
ニッパーの色はドレスに響きにくい白かベージュがおすすめです。

ウエストニッパーはメーカーでどう違う?価格帯ごとにまとめてみた

ウエストニッパーにはメーカーによって価格や特徴にいくつかの違いがあります。

それぞれの違いについて把握し、自分の求める機能と予算感に合う商品を見つけましょう。

品質に自信!ワコール、トリンプ、BRADELIS NEWYORK

ウエストニッパーを販売するメーカーの中でも高価格帯に位置付けられるワコール、トリンプ、BRADELIS NEWYORKは質の高さに定評があります。
通気性に優れた素材や着心地、補正力の高さなど、細かい部分まで追求して作られた商品が揃っています。

ただ、その分値段も6,000円~8,000円と比較的高くなっています。

価格で妥協せず、クオリティーの高い商品をお求めの方におすすめです。

価格と機能性のバランスが良い!犬印本舗、Seluna

犬印本舗やSelunaは、必要な機能性は十分に備えつつ、3,000~4,000円程度の値段で購入可能という、価格面とのバランスが取れているメーカーです。
価格の負担を感じ過ぎずに、目的に合った機能と引き締め効果によるスタイルアップを叶えます。

自分のサイズと目的に合った商品選びで、満足度の高いお買い物になるでしょう。
「お値段はそこそこ、サポート力はしっかり」を実現したい方には、ねらい目の価格帯です。

お試しに最適なユニクロ、しまむら

ウエストニッパーになじみのない方ほど、初めから高価格帯の補整下着を買うのは不安に思うのではないでしょうか。
その場合は、ユニクロやしまむらなど、お求めやすい価格帯で一度着用してみるのもおすすめです。

ユニクロでは「ボディシェイパー」という名称でガードルやタンクトップ型の補整下着が販売されています。
どれくらいの締め付けになるのかを一度体験するにも丁度良いかもしれません。

価格帯としては、500円~1,500円程度となっています。
洗い替えのために複数枚買いたい方にも、出費をおさえながら気軽に叶えられるのは魅力的なポイントといえるでしょう。

着用に慣れていない方、商品選びに失敗したくない方におすすめです。

【体験談】結婚式を控えた30代女性、初めてのウエストニッパーにトライ!

結婚式を来月に控えているものの、日頃の暴飲暴食で体型の崩れが気になる30代の筆者。
この機会にウエストニッパーに初挑戦してみました。

使ってみたのは、夏でも蒸れにくいメッシュ素材であるSeluna「Princess Slim(プリンセススリム)」(Mサイズ・ブラック)です。
適度な締め付け感を期待していざ着用!

最初の感想は「き、きつい……!」と言葉に出てしまうほど、きつく感じました。
筆者はこれまでウエストニッパーを使ったことがなかったので、締め付け感に慣れていません。
そこで慣れるまでは一番手前側のホックで止め、数十分程度だけ使用することに。

やがて何日か着用するうちに体になじんできて、日中ずっとつけていても気にならなくなりました。
同僚には「あれ、姿勢が良くなった?」「痩せた?」と言われることも!
着用によって手軽にスタイルアップが実現できるのは、ウエストニッパーの良い点ですね。

それから、日常的にウエストニッパーを使うことで「正しい姿勢を保とう」「過度な食事は控えよう」という美や健康への意識も高まった気がします。
まず数日はきつくても我慢し、数十分〜1時間でもつけて慣れていくのが、継続のポイントだと感じました。

※過度にきつい状態で長時間ウエストを締め付け続けていると、体調悪化につながる恐れもありますので、最初は様子を見ながら継続的に利用することをおすすめします。

人気商品そろい踏み!目的別で選ぶウエストニッパー5選

数ある人気ウエストニッパーの中で、特におすすめの商品は?ということで、以下5商品を紹介します。

それぞれのサイズ展開や価格などは以下の通り。あなたの目的に合ったウエストニッパーを選んでみてください。

ブランド・商品名 価格(税込) サイズ展開 カラー展開 使用素材 着脱方法
Seluna
「Princess Slim(プリンセススリム)」
単品:4,980円(税込み)+送料1,000円
2枚セット:8,250円(税込み)
4枚セット:13,090円(税込み)
7枚セット:21,890円(税込み)
XS、S、M、L ブラック、モカ ポリエステル ホックタイプ
BRADELIS NEWYORK
「コットン混ウエストニッパー」
8,580円 S、M、L、LL、3L ブラック、ナチュラル ナイロン、ポリウレタン、綿 ホックタイプ
トリンプ
「ウエストニッパー147」
6,380円 58、64、70、76、82 ベージュ ナイロン、ポリウレタン ホックタイプ
犬印本舗
「産後すぐニッパー」
3,300〜3,520円 M、L、LL、3L ピンク、ブラック ナイロン、ポリエステル、その他 マジックテープタイプ
イッティ
「Slimuse スリムアップキャミソール」
4,280円 M、L ブラック 綿、ポリウレタン、その他 特になし

締め付け感と価格帯のバランス良し!Seluna「Princess Slim」

Selunaの「Princess Slim(プリンセススリム)」は、口コミや雑誌で「美くびれ」が作れると話題で、筆者も使用している商品です。

体調や体重変化によって、心地よい締め付けの強さは日々変化しますが、Princess Slimは伸縮性の高い素材と4段階のホックで着圧を幅広く調節できます。
その日ごとの最適な締め付け感を選べる点が大きな特徴です。

通気性の高いメッシュ素材を使っているため蒸れにくく、めくれにくい生地と設計で快適性にもこだわっています。
4本のスプリングが美しい姿勢をキープし、くびれだけでなく上半身のスタイルアップにも期待できるでしょう。
※着用時の効果による

また、複数枚を購入時には下記のようにお得なセット割引が豊富なことにも注目です。

  • 単品:4,980円(税込)+送料1,000円
  • 2枚セット:8,250円(税込)
  • 4枚セット:13,090円(税込)
  • 7枚セット:21,890円(税込)

美しいウエストラインをキープしたい方や、ダイエットを継続している方には毎日の心強い味方となるはずです。

補正力の高さで選ぶなら!BRADELIS NEWYORK「コットン混ウエストニッパー」

補正力の高さで人気のBRADELIS NEWYORKから販売されているのが、「コットン混ウエストニッパー」です。
ボディのカーブに合いやすい立体的な裁断と、7本のコイルボーンを使用し、付けた瞬間からウエスト周りの補正を感じられる商品となっています。

コットン混ウエストニッパーは、美しいウエストラインを作ることはもちろん、アンダーバストにピッタリ合うカーブで胸を下から支える効果も期待大です。

色は目立ちにくいナチュラルと、シックな黒の2種類があります。
しっかりした着圧を感じられて、上半身を細見えさせたい方に向いているウエストニッパーです。

 

信頼のブランド力で選ぶなら…トリンプ「ウエストニッパー147」

下着メーカーとして有名なトリンプから販売されているのは、7本のコイルボーンでウエストラインをすっきり整える「ウエストニッパー147」です。
お尻部分はゆるいカーブを描き、ヒップの丸みをつぶしません。
また、ブラジャーとのすき間を作らないよう背中のラインを高く設計するといった、大手下着ブランドならではの機能性が特徴です。

ノンレースで優しい色合いなため、アウターに響かず着用できます。
ハードな着心地でしっかりとウエストラインを作り上げ、姿勢改善も期待できるでしょう。

サポート力抜群で美しいラインをキープできるウエストニッパーをお求めの方におすすめです。

産後から利用したい方に。犬印本舗「産後すぐニッパー」

犬印本舗の「産後すぐニッパー」は、妊娠・分娩の際にゆるんだ骨盤を固定し、ベストな姿勢へと戻していく産後用のウエストニッパーです。
名前の通り、産後すぐのタイミングから着用でき、産後の体型戻しをサポートしてくれるのが特徴となっています。

着用方法はフロントパネルを留めた後、左右のベルトをマジックテープで留めるだけの簡単ステップです。
ベルトには一部ストレッチ素材も使われており、きつくなりすぎないよう調節も可能となっています。

身動きが取りにくい、出産したばかりの女性への心遣いが込められたウエストニッパーです。
産後のデリケートなお腹を保護し、温かく包むという効果もうれしいですね。

発売以来多くの方が着用してきた犬印のロングセラー商品となっています。

珍しいキャミソールタイプ!イッティ「Slimuse スリムアップキャミソール」

着心地が優しく、かわいらしさを求める方には、イッティの「Slimuse スリムアップキャミソール」がおすすめです。
一見、おしゃれなキャミソールに見えますが、ウエスト部分には内側360度にパワーネットを搭載しているため、程よい着圧で美しいくびれを演出できるでしょう。

アンダーバストや背中周りにも補正するための生地を使用しており、バストラインへの配慮がされている点も見逃せません。

また、締め付けがソフトなため、就寝中も安心して使用できます。
通気性の良さを活かし、普段のインナーやナイトブラとしても活躍できるでしょう。

デザインと使い勝手を兼ね備えたウエストニッパーです。

ウエストニッパーに関する疑問を解消!Q&A

ウエストニッパーに対して多くの方が感じる疑問をご紹介します。
購入前に不安を解消しましょう。

Q1.ウエストニッパーの洗濯方法は?

洗濯表示に記載の通り洗ってください。
洗濯機の場合は洗濯ネットに入れ、物によってはランジェリー用洗剤で手洗いする必要があります。

漂白剤や乾燥機は使わず、干すときは直射日光を避けるのがおすすめです。

Q2.ウエストニッパーはどれくらい長持ちする?

使用生地やデザイン、使用頻度にもよりますが、推奨されている使用期間は1年程度になります。
しかし、複数枚のウエストニッパーをローテーションで使用すれば、より長く使用できるでしょう。

Q3.ブラ下の「はみ肉」が気になる!どうしたらいい?

気になるはみ肉は、ブラに入れ込むようにすると気にならなくなります。

特に気になる人は先ほど紹介したタンクトップ・キャミソール型のウエストニッパーを使用する方が良いかもしれません。
バストアップして見える効果もあるので、きちんと着用するようにしましょう。

まとめ

美しいウエストラインを作りだし、理想のスタイルへと近づくウエストニッパー。
ダイエット、産後用、ブライダルなど、目的に合った素材や補正力を選ぶことが大切です。
姿勢改善やスタイルアップを叶え、おしゃれを楽しんでくださいね。

おすすめの記事