メデュラシャンプーの悪い口コミは本当か、使ってみてレビュー&解約手順まで徹底解説

この記事はアフィリエイト広告を利用しています

メデュラ(MEDULLA)とは、ひとりひとりの髪の悩みや理想に合わせたノンシリコンシャンプーやリペアトリートメントを提供するヘアケアサービスになります。

好みの香りを選ぶこともできカスタマイズ性に優れていて魅力を感じる一方で、値段が高いイメージがあったり、実際の使い心地が気になっている方もいるのではないでしょうか。

本記事では、メデュラへの申し込みを検討している人への参考となるよう、商品の紹介や実際に利用したレビューのほか、申込方法や使ってみて合わないと感じたときの解約方法についても解説していきます。

メデュラとは? 髪質に合わせてパーソナライズできるシャンプー&リペア!

メデュラではシャンプー・トリートメントを自分の悩みや理想に合わせてパーソナライズできます。

メデュラのヘアケア用品は独自で処方された「メデュラ処方」で作られており、ノンシリコン・ノンパラベンであるほか、ドクダミエキスやシャクヤク根エキスといった7種類の天然由来エキスが含まれています。
これにより、髪の表面ではなく、芯から髪質を補修していくことができるのです。

髪質の診断も公式サイトから髪の長さや悩み・要望など10個の質問に答えるだけ。
もちろん、髪は季節やその時のヘアスタイルによって状態が変化するため、専任スタイリストによる定期カウンセリングを行い、より今の状態に合った処方や香りに変えることができます。

それでは、実際にどういった手順や内容なのか、見ていきましょう。

悩み+理想の質問に答えていく

メデュラの申込み画面に進むと、オーダーメイド作成画面に進みます。
最初に名前を入力後、「髪の長さ」「頭皮の状態」「髪のボリューム」「ダメージレベル」「髪の悩み」など、現在の状態について質問されるので答えていきます。なお、ここで入力した内容は毎月のカウンセリング入力で変更していくことが可能です。

その後、「ヘアケアに求める要望」「なりたい髪」など要望を選択していきます。

最後に「香り」と「理想の自分」を選択したら完了です。

この時点では具体的な診断内容は不明ですが、商品と共に自分の髪のタイプや個別アドバイス、おすすめ成分などが記載されたヘアカルテが届きます。

 

メデュラは7種類の香りから選べる

「メデュラ」で選択できる「シャンプー&リペア」の香りには、それぞれ7種類のバリエーションがあります。

名称 主な香り Web髪質診断からの申込
フローラルブーケ ピンク さまざまな花の香りを合わせたような甘めで華やかなフローラルブーケの香り
ジャスミンローズ グレー バニラのようなより強い甘さを伴ったチュベローズの香り
ウッディバニラ ブラウン バラの優雅な香りと、深みのあるアンバーを合わせたアンバー・ローズの香り
ホワイトムスク ホワイト さわやかな甘さとみずみずしさを感じさせる洋梨(ペアー)と温かみのあるムスクの香り
リラックスハーブ パープル すっとした香りの中にレモンに似たほのかな柑橘系の匂いも感じるフランキンセンスの香り
レモンシトラス イエロー 落ち着きを感じさせるような、強くすっきりとしたライムベルガモットの香り
アクアサボン ブルー 海のようなさわやかさに、少し木々の癒しを加えたマリンウッドの香り

香りの変更については、次に送ってもらう分からインターネット上で変更可能です。
ただし、次の製造開始日までにカウンセリングを申請する必要があり、シャンプーとリペアの香りのどちらかだけを変更することはできません。

メデュラの口コミを検証!

商品紹介だけ見ると良さそうだけど、実際に使ってみた人の口コミも気になりますよね。
実際にどんな口コミがあったのか、そのように感じられる理由から口コミの内容は正しいのかを見てみましょう。

値段が高い

@cosme 35歳女性

有楽町マルイでふらっと立ち寄って、定期購入申込。初回だけ安くオーダーメイド!香りはオリエンタルにしました。
昨日初めて使って、一回でめちゃくちゃいい!って感じた。さらさらつやつやうるうる!使い続けたらほんとに良さそう!
でも高いよーオーダーメイドだから仕方ないけど。ロングヘアなので一本約1ヶ月位だそう。
また戻ってくるかもしれないけど、、、

メデュラのシャンプー・リペアの2本がセットになった「毎月お届けコース」は、通常価格だと税込9,256円のところ、初回のみ税込2,178円で購入可能です。
しかし、2回目以降は通常価格となりますので、継続して購入するには確かに高価でしょう。

ドラッグストアなどで販売されている市販のノンシリコンシャンプーやトリートメントだと、大体1,000円台の価格で、高くても2,000円代ほどで購入できるものが多いです。
市販品と比較すると、初回分は同価格ですが、2回目以降は倍以上の値段になっています。

ただ、メデュラのヘアケア用品は品質にこだわっており、市販品のようにコスパ重視で大量生産していないことから、価格が高くなってしまうのも仕方ありません。
自分の髪質にぴったりマッチした、より良い髪に導くためのシャンプーやトリートメントであるため、本気で髪質を改善したいと考えた人に向けた商品であると言えるでしょう。

市販では受けることのできないカウンセリングを受けられるといった、オプションのサービス代も料金には含まれていると考えれば、値段相応だと思います。

香りがきつい・続かない

@cosme 30歳女性

わたしはホワイトムスクの香りにしましたが、とにかく匂いがキツい!
翌日まで香ってるし、香水つけてるみたいでいいのですが、お風呂上がり旦那に、くさっ!!!と言われました…
ホワイトムスクは好き嫌いあると思うので
無難なフローラルブーケとかにするのがいいかなと思いました!(使ったことないからわからないけど)
香りに関しては「香りがキツイ」という悪い口コミもあれば、「良い香りに感じたけど、髪にはあまり残らなくて残念だった」という一部好評な口コミが混ざっているのをよく見かけます。
まず、香りが強いと感じる人は、そもそも選んだ匂いが合っていなかったというのがあるでしょう。
一度頼んだ際には「香りのテスター」が同封されていますので、2回目以降も続けてみようと思うときには、テスターの香りを参考に変更してみても良いかもしれません。
そして、種類によっては香りが残らないという口コミもありましたが、あまりに香りが強く残りすぎてしまうと、頭皮の汗や脂に混じって逆に不快に感じさせてしまうような匂いになってしまう恐れもあります。
香水などの香りを付着させるものではないことを前提にしておきましょう。

【私の口コミ評価】メデュラを実際に使ってみた!

今回メデュラのシャンプー・トリートメントを申し込んで、7日間使ってみました。

送られてきた商品の画像と使ってみた様子を載せていますので、参考にしてみてください。
※2021年9月に利用したもののため、現在とはデザインや同封物が違う可能性があります。

メデュラシャンプー・トリートメントを申し込んで届くもの

こちらが実際に公式サイトで「髪質診断」を行って申し込み、届くメデュラのセットです。
ボトル2本分になるので、結構大きめの箱でした。

箱を開けると「メデュラ」に関するサービス紹介の冊子、今回の髪質診断結果と担当してくれたスタイリストがわかるカード、その月ごとのマガジンなどが同封されていました。
サービス紹介の冊子は公式サイトの内容とほぼ同じであり、マガジンについては季節ごとの悩みや過ごし方といったような週刊誌の特集に似た内容となっています。

髪質診断結果については自分の髪をよく知るにも必要なので、見てみましょう。

筆者の髪はカラーを繰り返していて毛先がパサついている・毛量が多いために広がりやすい・夕方や雨の日はセットが崩れやすくペタッとなるという状態でした。
そして、髪質診断の結果として、現状は「広がりアンバランスヘア」であるということが記載されています。

髪染めした中間から毛先まではタンパク質や水分が流出しやすい状態である」ということが書いており、現在の髪の状態や今まで感じていた悩みの原因を知ることができます。

そして、冊子やカタログの下にはシャンプーとリペア(トリートメント)のボトル本体が入っています。

香りについては自由に選ぶことができるので、今回は夏に合うさわやかなマリンウッドの香りがする「OCEAN」を選択しました。

メデュラシャンプー・トリートメントを使ってみた様子

まず、シャンプーから使ってみましょう。

多少青みがかった透明なシャンプーで、手に出してみると、シャボンのような清潔感のあるさわやかな香りがします。
「香りがキツイ」との口コミもありましたが、人工的なくどくどしい香りというより自然な香りである印象を受けました。

髪につけて洗ってみたところ、泡立ちもよく、洗い流したあとも髪がまとまりやすくなったように感じました。
元々ノンシリコン系のシャンプーを使用しており、こまめに保湿などのケアを続けていたこともあるとは思いますが、使用後に髪がきしんだり、傷んだりすることはありませんでした。

 

次に、リペア(トリートメント)を使用してみます。
こちらも淡い水色をしており、クリームのような濃厚なテクスチャーをしています。

香りは基本的にシャンプーと同じですが、シャンプーがさっぱりとしていたのに対して、トリートメントは少しだけ濃く感じます。

シャンプー後に軽く水気を切り、髪の中心から毛先に向かってたっぷりなじませて、手のひらに残った分を表面や根元側につけていきます。
そして、5分ほど浸透させたら、洗い残しのないようにすすぎます。

シャンプー後は柔らかくなっていた髪が、トリートメントをすることによって、髪の内側から濃密になったような感じがしました。

ドライヤーをしてもサラサラで手触りが良く、まとまりやすくなったように感じます。
髪を乾かしても香りは多少する程度で、強く残りはしませんでした。

1週間使用した結果から分かる、メデュラの良い点・悪い点

 

メデュラを1週間使った段階で、髪を比較してみます。
元々しっとりして束になりやすい髪質だったのですが、メデュラを使用していると髪の毛一本一本が際立って、サラサラになっている感じになりました。

ヘアカットから2ヶ月近く経っているので、うねりや毛先のバラツキが目立っていましたが、うねりや毛先のバラツキもまとまっています。
光の加減で髪色が少し違って見えますが、メデュラを使用してカラーが落ちたと感じることはありませんでした。

髪質診断時になりたい髪はどんな髪かを回答するのですが、今回は「つやつやでサラサラ、ハリコシのある髪」という要望で答えたところ、その効果は出ているように思います。

メデュラの良い点

実際に使用して感じましたが、使い心地が非常によかったです。
香りとしても、強すぎずに自然な感じだったので、洗髪しながらも気分が安らぎました。

ドライヤーで乾かした後も、みずみずしさは保ちながらサラサラとした仕上がりになったので、満足できました。

初日はそこまで今まで使用しているシャンプーとの違いがわかりませんでしたが、使い続けていると変化が出てきたので、継続して使っていくことで髪の悩みを解消できるのでしょう。
その髪質も変化していくと思いますので、その時の状態に合ったものをパーソナライズして続けていくという、髪質改善に徹底しているシャンプーだと感じました。

メデュラの気になる点・悪い点

筆者の髪はミディアム程度の長さであったので、そこまで気にはなりませんでしたが、ロングヘアの人や毛量が多い人にとっては、量が少ないように感じるかもしれません。
市販のシャンプーやトリートメントは平均で450gほどの内容量ですが、メデュラのシャンプーは250g、リペアは225gと半分近くの量しかありません。

今回、シャンプー・トリートメント両方とも2プッシュくらいで使用し続けたところ、ボトルの減り具合から考えて、一ヶ月で使い切るサイズだと感じました。
泡立ちもよく、トリートメントがダマになることもなかったので、大体は2~3プッシュで使っていけるとは思います。

複数人で使用したり、髪が長い・多いから少し多めに使おうとすると1か月は持たないかもしれませんね。

メデュラの解約・休止と注意点

メデュラは定期的に利用していくことで効果のあるシャンプー・トリートメントですが、時には髪を休ませるためにノンシリコンシャンプーをやめたり、お金や時間の都合から1か月は配送を止めたかったりすることもあるかもしれません。

メデュラでは次回の配送を延期することも可能で、配送間隔も2か月に1度というように調整もできます。
また、解約は電話・Web両方から可能ですが、「解約の電話がつながりにくい」といった口コミもあったので、解約する際には時間に余裕を持って申し込むのも必要です。

それでは、それぞれの手順や注意点について解説してきましょう。

解約手続き期間に注意

メデュラを解約する際は、商品到着から10日以内ならWeb、20日以内なら電話での解約申込が可能です。
毎月自動で商品が届くシステムなので、マイページに記載されている次回出荷予定日を確認するようにしましょう。

次回出荷予定日から逆算すると、10日前までであれば電話での解約申し込みが可能な期間になっています。

解約連絡がない限りはそのまま継続となってしまいますので、過ぎてしまった場合にはその翌月から解約手続きを取ることになります。

なお、土日祝を除く平日10時から18時までの間が電話のつながる時間なのですが、社会人のお昼休みなどが重なるためか、一般的に12時前後は通販系の問い合わせ電話がつながりにくいとされています。
解約するのであれば、Webから申し込むことをおすすめします。

休止なら配送スキップか配送ペースの変更を

一旦1か月だけお休みしたいなどという場合には、マイページから「配送スキップ」の設定が可能です。
マイページ内メニューの「定期コースを変更する」という項目から「次回お届けを延期」を選ぶことで、翌月分の配送を元々の出荷日から最長28日間まで延期することができます。

このとき、支払いはもちろん発生しません。
また、配送の延期はLINEの公式アカウントからその旨を伝えるだけでも可能です。

以前は「配送スキップを3回続ければ、解約扱いになる」という方法もあったようですが、現在では定かではありません。
解約するのであれば、Webか電話での申し込みを行う方が確実だと思います。

また、配送ペースを変えることもマイページから設定できます。
今度は「定期コースを変更する」のメニューから「お届け間隔の変更」を選んで、設定しましょう。

通常配送の場合は1ヵ月に1回の配送ですが、2カ月に1回のペースに変更可能です。
ただ、スカルプエッセンスの場合は「3カ月に1回」にしか変更できませんので、使用するペースを踏まえて変更するようにしてください。

返金申請は電話のみ

定期コースを申し込んで、実際に使ってみたものの、肌に合わなかったという場合もあるかもしれません。
メデュラには全額返金保証制度もありますので、そのようなときには活用するようにしましょう。

対象となるのは、初回購入のユーザーのみとなり、2回目以降の購入だと保証制度外になります。
一回継続した人はもちろん、一度解約したものの、改めて再度購入した場合にも保証制度外となるので注意してください。

そして、返金保証制度を受けるためには商品が到着してから14日以内に電話で申し込む必要があります。
Webなどからは手続きできません。

電話での返金制度の申し込みが済んだら、購入したメデュラのシャンプー等一式とマイページの会員情報を印刷したコピーを同封して郵送することになります。
郵送できない場合は返金対象外となってしまいますので、シャンプーやトリートメント本体は保管しておきましょう。

また、送料は自身で負担する「元払い」でないといけません。
送り先は下記の企業宛となっています。

郵送送り先

株式会社 Sparty
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿 1-19-19 恵比寿ビジネスタワー4F

商品の返品が確認されたら、2~3週間後に指定した銀行口座に返金分が振り込まれます。
郵送に手間と費用がかかるものの、合わないシャンプーを無理して利用していても髪を傷めてしまうだけなので、合わなかった場合は制度を活用してください。

良い香りで効果も実感できるシャンプー・トリートメント

実際にシャンプーとトリートメントを使用してみましたが、使用感と香りは十分なくらい良かったと思います。
悪い口コミも多く見かけてはいましたが、その通りではなく、元々使用しているシャンプーや髪の状態による個人差で感じたものかもしれません。

解約するにしても電話のみではなく、Webからの解約申込も可能ですので、電話がつながりにくいということはそこまで大きなデメリットではないでしょう。

確かに市販品に比べると高価なシャンプー・トリートメントではあるものの、その効果とカウンセリングや診断などを行ったうえでの自分だけのパーソナライズされた製品であることを踏まえれば、値段相応なのではないでしょうか。
髪や美容にかける価値観の違いもあるとは思いますが、髪で悩んでいる人には一度使ってみてほしい商品です。

おすすめの記事